四国の西南端、高知県幡多郡大月町で、北欧ユトランド半島のヴィボーのVIA University College/The Animation WorkshopのAnimated Learning Lab、The Drawing Academyとの共同プロジェクト、様々な作家と滞在制作プロジェクトを地域の資源と小中学校のこどもや先生方を巻き込みながら、表現・芸術による新しい交流をうみだして、くらしの価値を育むことを目的とした団体です。
グローバルに愛される「アニメ」は、さまざまな文化、
個々の発育背景や生活環境に好意的な興味関心を向けます。
視覚や聴覚、感覚の総合表現としての「アニメ」は、
想像する力と楽しいコミュニケーションを自然と生み出します。
また、ともにひとつの物語をアニメにして動かしていく、
すなわち「ひとつの世界」を作ることによって、
モチーフにより深く興味を持ち、感情が込められていきます。
そして、動き出す「みんなで作った世界」は、こどもたちの心に
自信や世界と自分の関係をつくる体験を与えてくれます。
私たちは、その体験を共有してまいりました。
大月小学校5年生 「大月の宝物 -The Treasures of Otsuki-」40名
環境博、町内のイベントなど 250名
大月中学校全学年 約100名
大月小学校5年生 「Project O - 大月の海」35名
あにめイングリッシュ研究開始
ドローイング・キャンプ「Talent Blossom」17名
越知小学校4年生「美しい仁淀川」39名
高知大学教育学部 特別講座 学生15名 教授4名
越知小学校3年生 てつがくのまなび「やさしさの形」30名
高知アニメクリエイター祭
高知大附属小学校5年生制作「あにめイングリッシュ:動詞編」
延 約1,000名以上 (対象年齢 3~80歳)
まさき まゆこ
高知県幡多郡大月町在住
あにめのいろは 代表 / 地域未来こども研究所 主宰
NPO法人大月地域資源活用協議会 会員 / 公益財団法人黒潮生物研究所
評議員防災まんが選手権 防災啓発動画 審査員 / 高知「環境絵日記」審査員
2017年10月 デンマーク・Viborg (UNESCO creative city of media Art) VIA University College Creative Learning and Animation Course 修了 Animated Learning ファシリテーターとしてはじめて日本で認定を受ける。
2016年より、大月の美しい自然と豊かな文化を活かして、デンマークのアニメーション教育機関 The Animation Workshop、The Drawing Academy の創設者と質の高い芸術教育と交流機会の創出に取組み、 2022年、高知県のアニメクリエイタープロジェクト/産業創出プロジェクト、休小学校舎を再活用した大月町文化交流施設COSAの立ち上げをはじめ、コンセプトアートとアニメによる地域振興に寄与する。
海が好き。環境とSustainability(持続可能性)について学びながら、芸術×学習(教育)× 社会(地域活性・コミュニケーション)とさまざまな分野を横断する視点を以てアニメーションづくりなどの体験を提供しています。
Animated Learning
アニメーションづくりを教育現場、地域と環境イベントなどで実践し、その効果を研究しています。
2016年「大月の宝物 -The Treasures of Otsuki-」
2017年「Project-O -大月の海-」
2019-2020 BLANK MOON
月の石に導かれた作家ユニット、g h e z z i a g e r s k o v (ゲッチアガスコフ)が大月町に約3ヶ月滞在し、へんろ古道に石の彫刻を制作します。
ドローイング合宿 Talent Blossom
多様な自然、空と海と山と生き物の輝きの中で、素描をモノにできる特別な体験。